先日納車いたしました、STUFF DISCのカスタムバイクです。今回のポイントはまずハンドル、Sim Works by NittoのCALSAGA BARですね。バーエンド一体型のブルホーンとでもいいましょうか、かなり特徴的な形状です。上り坂では前に突き出たツノ部分を握って、グッグッと力を込めやすいポジションで、普段はフラット部分でゆったりと、状況に応じて使い分けができるのがCALSAGA。平日は通勤に、休日はお出かけとサイクリングに、STUFF DISCにCALSAGAの組み合わせ、オススメです。
BROOKS NORFOLK PANNIERで通勤からお買い物までバッチリ。もちろんセンタースタンドも取り付け。
BULLET LIGHTINGをハブダイナモ仕様で。充電の必要すらないダイナモライトは、普段使いにこそオススメです。
-BIKE SPEC-
京都のハンドメイド自転車工房E.B.Sの専門店/鴨川二条