先日instagramでご紹介していた、ロードエンドのフレームが組み上がりました。その正体はHORIZONTAL451!
通常ストレートドロップエンドのモデルですが、今回はシングル化を前提にロードエンドで別注制作。130mmエンドのまま、マルチギア用のハブをシングルギアアダプターでシングルギア化。ディレーラーハンガー、シフトアウター受けなどは残してありますので、後々、少ない費用で多段化することも可能なワガママ仕様の一台です。
ディレーラーの代わりにテンショナーを利用してのシングル化もアリなんですが、ロードエンドにすることでよりスッキリとした外観になりますし、何よりロスの少ない漕ぎ感はテンショナーなしのシングルスピードならでは。メンテナンスの頻度も下がりますので、良いことづくめかも?ギア比の設定さえしっかりできていれば、普段使いには十二分の活躍を見せてくれるはずです。
こちらのバイクのオーナーは女性のお客様。ポジションも良い感じで決まって、ほぼ初めてのスポーツ車ながら早速かっこよく乗っていただけています。
軽量に仕上がっているので、女性の方にもより扱いやすく、メンテナンスもさほど気にせず毎日ガンガン使っていただけます。
直営店の強みを活かしての別注HORIZONTAL451 SS CUSTOM、いかがでございましょうか!気になる方は是非velo tsand kyotoまでご相談ください!
E.B.S HORIZNTAL451 custom frame set ¥85,000+tax / complete ¥145,000+tax
京都のハンドメイド自転車工房E.B.Sの専門店/鴨川二条