FLOAT451SのSサイズをオーダーいただきました。Sサイズは普段は在庫していないので、受注生産で対応させていただいております。
M、Lサイズでもコンパクトなモデルですが、Sサイズはより一層コンパクト。150cm前半の方でも余裕を持ってお乗りいただけるジオメトリです。受注生産ですが、お待ちいただく価値は十分にあると思います
ご注目いただきたいのがこのフレームカラー。”scorched raw”(直訳すると炙られた生)と呼んでみました。最近すっかり人気のRAWカラーの仲間なんですが、溶接の際にフレームのパイプに現れる「焼き色」を敢えて露出させ、そのままクリアを吹き付けた、最も生に近いと言える仕上げ方法。
クリアの下は鉄の生地そのものなので後々サビが出てくる可能性があるのですが、そんな経年変化も含めて愛着を持っていただけると思います。
アッセンブルはシルバーパーツのみで構成。ハンドル、シートポストはNITTO、クランクはSUGINOの国産ブランドから、ヘッドパーツにCHRIS KING、ハブにはWHITE INDUSTRIESのアメリカンブランド。単体ではこってりとした印象のvelo orangeのgrandcruステムも、悪目立ちすることなくアクセントになってますね。サドルとバーテープはBROOKSのCAMBIUMシリーズから。RAWカラーとCAMBIUMシリーズの相性の良さを改めて実感しております。おすすめの組み合わせです。
主に平坦地でのサイクリングが目的なので変速は不要!というご決断で、トラブルの少ないシングルスピードを上質なパーツで仕上げた一台。永くつかっていただけること間違いなしです。
京都のハンドメイド自転車工房E.B.Sの専門店/鴨川二条