イタリア×アメリカストリートカスタムな大人ミニベロ。FLAOT 451R!
さて、今週もはじまりましたEBS京都のオーナーズバイクチェック。かなり遅い時間から書き出しており焦りが見え隠れしていたらすみません。笑 先週からグッとまた忙しくなってきて「スポーツの秋」の到来を感じてます。オーダーによっ...
さて、今週もはじまりましたEBS京都のオーナーズバイクチェック。かなり遅い時間から書き出しており焦りが見え隠れしていたらすみません。笑 先週からグッとまた忙しくなってきて「スポーツの秋」の到来を感じてます。オーダーによっ...
京都の自転車店、というか自身のブランドしか扱っていないのだけれど、京都の街並みはもちろん、街に山に映えるミニベロ、子どものせ自転車、ツーリングバイクをはじめ、グラベルバイクやATBなども多数製作する京都のハンドメイド自転...
8月がはじまりましたね〜。7月はもうほんと最後の最後まで色々あった。8月も色々あればいいな。 またしても宣言下となった大阪、準じた京都という形になりましたが僕は一番はじめにいわれていた「軽い運動が必要、ストレスを溜めない...
なんか羨ましい表題ではじまりましたね。今日は大きすぎてテストに苦労したミニベロです。笑 いやー、今日も暑かったですねー。4連休も終わり、また働く夏の到来。 僕もどこかに行きたいなー。とか思うけどサイクリングロードどまり。...
さて、今週もはじまりました、EBS京都のOwner’s Bike Check。 まだまだ梅雨模様なんですが、ハンドメイドオーダーのバイクはもしかするとこの時期にオーダーするのが一番良いのかもしれません。 現状...
いやー、天気は保った、といっていいのかな。今週もたくさんのご来店ありがとうございました。 この渦中、かなり、かなりお待たせしていたバイクたちが続々と納車され、なんだか寂しい気持ちになっていました。笑一年待ったパーツとかあ...
今週もありがとうございました。お昼は最高に暖かかったですね〜。 まだまだ渦中にあり、自転車業界全体「乗ってもらう自転車がねえ」っつーなかなか難しい状況ですね。 かといって買おうと思ってたやつから妥協するわけにもいかんし。...
いやー、この時間まで一文字も打たずに迎えるとさすがに焦るね。笑もう前後編が決定しているかなり詰まった濃い週末でした。 朝一発目からお店の前でポルシェがストールしていて僕が押すというハプニングからスタートしましたが旧車は大...
みなさまこんばんは。今週も始まりましたバイクチェックのお時間です。緊急自体宣言下ということもあり、かなりさみしい街中となっておりましたが鴨川周辺は密とは無縁な広々としたエリア。 昼も夜もおさんぽしておられる方や軽いサイク...
今週もありがとうございました。 秋はじめにオーダー下さったフレームが続々と届きすこしバタバタしていた週末でしたが今週はまずはブログアップを念頭に少し早めに書き出しております。笑 ここ最近オーダーいただいたオーナー様の分は...
また..間に合わなかった..ループものならやりなおしレベルの日曜縛りブログ、月曜降臨です。EBS京都STANDには週に二日しかいないので雨が降ってりゃ撮影ほぼアウト。笑 まあ、天候任せも良いでしょ?(すみません) 日曜は...
New Modelの発売や女性オーナーのバイクのご紹介でここのところ華やかで清涼だったブログでEBSのオトコクサい部分をお伝えできてませんでしたが(!?) ご安心ください。笑今日は少年心をくすぐるこれからの大人のミニベロ...
いやー、ついに崩れてしまった「絶対に日曜にブログポストする」神話。(どうでもいいか)もしいつも見てくれているかたいらっしゃいましたらすみません。。 やっぱりね、春なんですよ。オーダーたくさん頂いております。仕様書つくって...
みなさま新年あけましておめでとうございます。(ちょい遅)2020年が始まりましたね。 新年一発目から週末スタートでかなりたくさんの方のご来店ありがとうございました。新年、今年は自転車に挑戦するぞ!!って方がほとんどで、そ...
さて、今週も日曜日が来ましたね。EBS京都、ブログアップのお時間です。今週末はあんまり天気が良くなかったですね。。合間合間でご来店くださったみなさま、ありがとうございます。 僕はといえばお待たせしていたフェンダーのオーダ...
さて、すっかり暗くなるのが早くなってまいりましたがSTAND京都の夜の部がけっこう好きな僕です。 なんていうか、まわりにお店とかないからウチだけ明るくて、なんつーか、京都っぽいというかちょっと入らないと見つからないお店み...