Vintage– tag –
-
TOBIRA/Model-T・VintageStyle
2023年のvelostandKYOTOのお薦めの仕様です。 シンプルな細身のクロモリパイプに1インチクイルステム 「TOBIRA・VintageStyle」 ブレーキはタイヤ幅や泥除けや前キャリアを考慮して カンチブレーキ仕様です。 後三角のシートステーとチェーンステーも細身... -
ネオビンテージスタイルで街乗り。拡張性抜群なTobira Model-T!後編。
やはりきましたね、秋。気温的な戻しはあってももう夜は完全にそれ。僕は日中はずっと自転車触ってるので乗るのは基本的に夜、なんですが、一番気持ち良い時期きてます。ナイトライド日和、って言葉だけじゃ語れない、なぜか寄り道したり、何も考えずにラ... -
ネオビンテージスタイルで街乗り。拡張性抜群なTobira Model-T!前編。
いやー、9月、はじまりましたね!まだまだ暑いですが、急にくるふと涼しい風、鈴虫。こうなってくると急遽開幕、最高自転車日和。年間、思い立てば毎日が日和ですが、そのなかでも最高の日、ってのがあります。酷暑に厳冬、なかなか厳しい天候もありますが... -
シングルスピードクルーザーカスタム。Kamogawa 2.0を650B化!後編。
今週も始まりましたEBSオーナーズバイクチェックのお時間です。12月に入ってグッと寒さも増したか?と思いきや僕も寒さに慣れてきてあんまり厚着もせずで良い感じで過ごせております。ぶらっとサイクリングもできてるし、銭湯もじんわりゆっくりできてリフ... -
ついに発売されたKamogawa2.0のLサイズを早速カスタム!前編。
さて、今週も始まりましたね〜。オーナーズバイクチェックのお時間です。Kamogawa紹介しすぎだろ!と言われるかもだけど推しフレームなのでご勘弁を。笑本当はSTUFF 44とか新しくローンチされたGrownのCODAとか色々店頭展示のものもご紹介したいのですがま... -
Kamogawa 2.0。今季のSTDモデルはこれ!そのまま乗ってもOKな完成度。
今週も始まりましたEBS京都バイクチェック。二週にわけてわがまま通させていただき、展示販売車をご紹介。来週からはまたオーナー様のバイクのオンライン納車式となりますので一台ずつ、じっくりご紹介させていただきますね。「〇〇というショップで買った... -
鴨川を一番楽しく走れる、なら京都が楽しい自転車。EBS/Kamogawa 2.0!
さて、今週も始まりました、今週からは店頭販売車のご紹介をさせていただきたいと思います。オーナー様の自転車もどんどん紹介したいけど、やっぱ2週間に一台は追い付かないね。笑春先に納車させてもらったバイクまだ紹介できてない。記念撮影も時間があれ... -
鴨川をKamogawaで走ろう。2.0。
今週もお天気よかったですねえ。来週はちょいと不安定なのかな?年間でめっちゃ良い天気で、仕事も休みで。っていう日って人生に全部で何回あるんだ?ってなった時、やっぱこういう日曜がくると限りある最高セッティングの日だなーって思います。外に出な...
1