京都– tag –
-
カスタムを楽しむ。ある日のSTUFF Disc。
三連休ですねえ。めっちゃいい天気。朝から走りに行ってて、サイクリングロードにてまじ高速クルーズに引っ張ってもらいかなり楽しく汗を流してきたMASNです。確実に明日は筋肉痛だな。1時間で800キロカロリーくらい消費した気がする。毎週日曜日目標で、... -
スタンダードにLeaf 451を組んで乗る。
9月ですねえ。一年で一番好きな月が終わってしまって少し寂しい。でも、グッと気温も下がって夜なんか特に走りやすくなりましたね。8月末のサンセットライドもありがとうございました。帰り道は大雨でしたが。笑でも、あんな感じで謎のイレギュラーとかあ... -
スポーツの秋チャレンジ。レアモデルのSTUFF/canti情報。
台風一過で激烈快晴。ぼくはやっと「外が暑い」ということに慣れてきました。打ちながらまだ素麺と冷やし中華に手を出してないことに気が付いたので今日作ろう。(なんの話や)あ、そういえば8/25は大阪舞洲でライドしますよ。夏バテを吹き飛ばすスパイス... -
すぐに納車可能なVokka/Dropアルヨ。
連休ですねえ。京都の中心は人、人、人です。公共交通網は基本麻痺、鴨川に引き寄せられていく人々。イッツサマーキョート。暑くて自転車乗れねーよなんて声も聞こえてきそうですが、多分みんな乗りたくないわけじゃない。そのあとのケアの話だよね??だ... -
FLOAT451R。ミニベロロードという選択肢。
さて、ついに梅雨明けです。次はゲリラ豪雨と戦いましょう。 今日はこの前フレームだけでご紹介した京都EBSのあのミニベロの完成図を。 本日ご紹介のバイクは...Engineered Bike ServiceFLOAT 451 R Mサイズだよ。 うーん、やはりこの男前な感じたまらんで... -
velo life UNPEU OSAKA ×EBSコラボレーションフレーム。
梅雨もいよいよ。ここからはまた自転車乗りには最高のシーズン。個人的にはやっぱり海岸線。これは毎年外せないね。朝っぱらから輪行して、海まで行く。ただそれだけなんだけど一番好きなやつ。今日はそんな輪行へのハードルを折り畳みせずにガッチリ下げ... -
FLOAT451R。フロート魅了者続出中。
さてさて、やはりというべきか雨の祇園祭。最近の僕は雨を愉しめる男にクラスチェンジ(!?)したので(雨、、、さいっこう!!)と言い聞かせて自転車通勤しておりますが皆様いかがでしょうか。 造形美が多数の方にヒットした先週のミニベロシングル「FL... -
FLOAT451S。最高のシングルスピードミニベロのひとつ。
不安定な天気の中京都はギリギリを保っておりますここ五条は猪熊上ル ベロスタンドキョートでございます。このあたりははじまった祇園祭のはんなりかつじわじわくる熱気も少なく落ち着いた感じでご覧いただけるので観光がてらゆるりどうぞ。今日は久しぶ... -
ついに7月。STUFF Disc製作スタート!!
ことしもキタね、こんちきちん。一年ってはえーなー。言うてる間に梅雨も明けて、僕が一番好きな季節です。 夏。 なにがあれって、水辺が綺麗なんですよ。きらきら。クルマで移動もいいけれど、自転車だけのメリット。 車道のブルーライン、(自転車専用道... -
ゆるゆるトレイルライド。自分のオン/オフ。街乗りVOKKAのオン/オフ。
みなさまどうもこんにちは。梅雨?雨はそれなりに降ってるよね?自然を完全に予測することが大それたことではありますが、休日や、走りに行くぞッ!!って時に雨だと計画自体が破綻しちゃいますよねだからこそ穏やかに晴れた日こそ楽しくサクッとライドし... -
T!TT! TobiraのT。
Tの紹介をせずに期間が空いてしまいましてすみません。京都でハンドメイド。EBSからお送りするアナザーレーベルTobira Bicycleからは本日は超正統派。バーならしっかりコートを着てシニアな実力派。いつものを頼む。でも飽きない味を作ってくれるようなや... -
使い捨てない、永く使える自転車。〜What is Tobira bicycle??〜
どうもスタンド キョートでございます。今回ご紹介の自転車は僕たちのブランド「Engineered Bike Service」の別レーベル 「Tobira Bicycle」 から、2モデルをご紹介。ブランド発足からは実はそんなに時間が経ってなくてタブンまだまだ認知されてない自転車... -
マルチなのに、「あなただけ。」な訳。E.B.S STUFF Disc Cross STD
どうもみなさまこんにちは。いやー、暑すぎですね。笑僕は暑いの大好きなんですがみなさまはいかがでしょうか。。 今日は先日ご紹介したマルチに使えるSTUFFのクロスバージョン。本当の意味で扱いやすい「自転車」というものを表現できているバイクが組み... -
今こそクロモリロード。STUFF DISC ROAD STD。
みなさまどうもこんにちは。 今日も暑苦しいテンションでお送りしますよっと。 クラシック、クラシックとは言えどそのクラシックもいつしかは前衛にいた訳で。こいつはディスク/オーバー/100/135的な これからのクラシックを担う規格。ってことは長く一緒... -
LEAF LONG いろいろ。
どうも皆さまこんにちは。 もし最高子供のせミニベロをご検討中で この京都/ミニベロ/ハンドメイド/子供のせ自転車という ニッチなブログを見てくださる方が いらっしゃいましたらお待たせしました。笑 今日は先日ご紹介したリーフロングの 今はい... -
大阪ゆるゆるライドイベント〜告知〜
どうも皆さまこんにちは。 後編いつ書くねん! からの間に告知を挟みたいと思います。笑 【で】 【から】 美味しそうなパン屋さんを何件か巡って、 途中で休憩。コーヒー飲んで。 UNPEUに戻って買ってきたパンをアヒージョで 美味しく食べて...