Neo touring– category –
-
子どもも乗せて、峠も越えて、そしてOMM Lite Bikeへ。GROWN CODAで描く“パパチャリ”新時代。後編。
そんじゃ後編いってみよう!!!!! フレームのスペックや自転車を選ぶポイントなどがわかる前編はこちらから。 今回はマイバイクの紹介ということで、自分のだけあって好き放題書いてますが、かなりいい感じのセッティングで乗っててかなり気持ちいいの... -
子どもも乗せて、峠も越えて、そしてOMM Lite Bikeへ。GROWN CODAで描く“パパチャリ”新時代。前編
今日は久しぶりのGROWN CODA。ローンチから1年半〜経って、製作させていただいたフレームはありがたいことに全てご予約をいただいております。2025年後期製作ではストックをM×1本、L×1本はお店に置いておこうと思っているので、ある程度すぐの納車も狙える... -
【無線電動×クロモリ】EBS STUFF × SRAM Rival eTap|国産グラベルツーリングバイクの実力。
STUFFの重点紹介の3本目です。記事の更新が全然できてなくてすみません。。個人的、というかみなさんと全てマンツーマンなんですが、メールで聞いていただければそれぞれに合わせたご紹介が可能なので、もしよかったらいつでもご連絡いただければ、です。 ... -
グラベルもゆくゆく。国産クロモリコミューターからEBS STUFFを始めてみる。
国産クロモリコミューターバイク。街乗りからグラベルまでカスタムできる1台。 今回はEBS STUFFのSサイズフレームがベース。 街乗りもグラベルも楽しめる、そんな1台を探しているなら、EBSのSTUFFは候補に入れてほしい1本。海外の超絶フラットな砂漠系グラ... -
国産クロモリグラベルバイクSTUFF|街乗りもグラベルライドも快適にこなすハンドメイド自転車
国産クロモリグラベルバイクベースの自転車を紹介! ページのリンクから来てくれた方、このページに辿り着いてくれた方全てに感謝!今日は画像メインでバイクチェックをしていくよ〜! 国産クロモリを京都のフレームビルダーが一本ずつ製作しているEBSのバ... -
【保存版】EBSの自転車、STUFFのことが知りたい方はここを読んでください。
ここで紹介しているのは「STUFF」。EBSで最もマルチな、走攻守揃った何番でも打てて、どこでも守れる頼りになるフレーム。 ここ数年はグラベルバイク、グラベルロードとしてオーダーいただくかたも多いこの車種だけど、元々とてもマルチなフレームで、「グ... -
クラシックなランドナーベース、HOBOがかなりお得なのさ。
展示車の販売をしているよ。んで、めちゃくちゃ久しぶりにHOBOの販売です。自転車として、完成している形って何個かあって、そのうちの一つ、ランドナーやスポルティーフは当時のまま、基本的に何も変わっていない=完成されたひとつの解になっていると思... -
クラシックなカンチブレーキ+ロードエンドのクロモリフレーム。
秋の夜長キャンペーンも始まったということで、いつものオーナーズバイクチェックを。 おてんきの感じとか、タイミング的に撮影がそもそもできずだったり、諸事情あって公開しないバイクたちもありますが、できるだけご紹介できればと思います。 店頭での... -
身長150cm台から乗れるクラシックなロード、グラベルを考える。
身長があんまりない。 でもロードバイクやグラベルバイクに乗って楽しみたい! そう思ったことはありませんか? 思い立って探してみると、身長150cm以下〜のカテゴリーもたくさんあります。 でも、この広大なWEBの海、ここに泳ぎ着いた方は「できるだけま... -
ネオクラシックディスクランドナーを変化球で組んでみた。
最近、かなり前に描いたフロントラック製作の原案をやっと完成まで持って行けたんですよ。 ここに至るまでほんと色々あったんですが、時間をかけただけあって良いものが仕上がっています。 あとは色々やりながら、走りながら構成していくのがスタイルなの... -
MTBドロップなグラベルツーリングバイク、Hey Joeがセール!
少走行距離の美品試乗車をセール販売。 試乗車を走行距離のかなり少ないうちにお得に販売=美品のままオーナー様に伝わる。 という3月から始めた新しい試み。 試乗車を販売すればまた組む必要がありますが、次はLサイズで、とかSサイズで組もう、など時期... -
スルーアクスルのクロモリフレーム+カーボンフォークのグラベルロード。STUFF 44のGG!最終話。
今回の記事は全3回中の第3回。EBSの中では珍しい、ジャンルをしっかり区切っているコンセプトの明確なモデル、軽量グラベルロードのSTUFF 44のご紹介。 第一回、第二回の記事はこちらをどうぞ。 https://velostandkyoto.jp/2024/01/08/%e9%99%90%e5%ae%9a%... -
クロモリの軽量グラベルロード、STUFF 44×GRX Limitedを販売しています。
SHIMANO GRX Limitedが偶然Digできました!という嬉しいお知らせ。 欲しかったダブルクランクのセットが入ってきて、早速EBSのグラベルロード、STUFF 44を販売車として組みましたよ。というお話。 パーツの仕様やSTUFF 44については別記事を書いているので... -
限定製作のSTUFF 44とGRX Limitedでグラベルロードツーリング!その1。
皆様、新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします! 新年早々、なかなかハードモードな日本。石川県は大好きなエリアで、あらゆる乗り物で能登半島は駆け巡ってるのでとても悲しい。 県の人が作ってくれたあの無料の道路(今考えた... -
(ひっさつ!)ネオクラシックディスクランドナー、GROWN “NEW CODA”!!
いやー、ついにこのバイクを記事で紹介することができます。個人的にかなり思い入れが強いバイクなんですが、やっぱ良いバイクでしたので、SNSなどで見て気になっていた方はニューバイクの一つとしてぜひ迎え入れてあげて欲しいですね。 この記事ではEBSが... -
身長150cm台〜160cm台の方におすすめの国産ロードバイクが20万円以下。
11月に開始したEBS archive SALE。過去作の試乗車や展示車をかなりお得な価格で販売する、という年数回の企画です。 オンラインストアのトップページはこちら。 今日紹介するのはEBSではちょっと珍しいサイズ感とジャンルであるEBSの”Faraway”というフレー...