Neo touring– category –
-
(ひっさつ!)ネオクラシックディスクランドナー、GROWN “NEW CODA”!!
いやー、ついにこのバイクを記事で紹介することができます。個人的にかなり思い入れが強いバイクなんですが、やっぱ良いバイクでしたので、SNSなどで見て気になっていた方はニューバイクの一つとしてぜひ迎え入れてあげて欲しいですね。 この記事ではEBSが... -
身長150cm台〜160cm台の方におすすめの国産ロードバイクが20万円以下。
11月に開始したEBS archive SALE。過去作の試乗車や展示車をかなりお得な価格で販売する、という年数回の企画です。 オンラインストアのトップページはこちら。 今日紹介するのはEBSではちょっと珍しいサイズ感とジャンルであるEBSの”Faraway”というフレー... -
日本の舗装路自転車旅を上質に。EBS HOBO Disc!完結編。
↓ その1はこちら ↓ ↓ その2はこちら ↓ 灼熱が僕を焦がすこの夏の終わり、、夏、終わるのか?今年は珍しく海とか行かなかったので、ちょっと涼しくなったら海でも見に行こう。 今日は引き続き限定版のHOBO、ディスクロード版のご紹介を... -
伝統×モダンのクロモリディスクロードHOBO。その2、フロント紹介。
↓ 前回の記事はこちら ↓ ちょいとWebの更新が遅れ気味ですが、本分はメカニック、自転車を触れてるのはとってもいいこと、ってことで許してください。笑 お待たせしていたEBS HOBO Discのその2、です。 今週、SNSでのアンケートにご協力いただいたみなさま... -
特別なクロモリディスクロードフレーム入荷のお知らせ。+工賃半額キャンペーン!
クロモリディスクロードとしてのオーダーフレームである EBSからはHOBOのカスタムメイドフレームを深掘りでご紹介していきます。 グラベル、オールドMTBと流行とはまた別軸で急速にスタンダード化しているジャンルではなくなぜ今ノンスルーのディスクロードなのか? 太いタイヤは別に必要ないけどそっち系買っておいたほうがいいのかな? など、悩んでいらっしゃる方にもディスクロードが向いているか、などがわかる記事になればと思っております。 クロモリロードバイクのオーダーをご検討されている方には今回のHOBOスペシャルはかなりおすすめになってきますので、お問い合わせもお気軽にくださいませ。 -
クラシックランドナーのジャンルからグラベル、シングルスピードをクロスオーバー。GROWN CODA!
雨の多い季節になってまいりました。 京都だけめっちゃ降ってんじゃねーか?って思うくらいの雨、雨、ですが、この前も言ったけど最近めちゃくちゃ調子いいレインウェア手に入れてかなり雨の日の自転車生活クオリティが上がっています。 サイズが若干小さ... -
EBS ゴールデンウィークセールのお知らせ第5弾。
国産ハンドメイドの自転車、お得に出てます。 いつもお世話になっております、EBSのMASNです。今年はG.W前後で開催となった年2回のEBS KYOTO G.W SALE。今期は全部で6台くらい。試乗車やイベント用に組んだ展示車などをお安く乗り出していただこう、という... -
EBS ゴールデンウィークセールのお知らせ第3弾。
国産ハンドメイドの自転車、お得に出てます。 いつもお世話になっております、EBSのMASNです。今年はG.W前後で開催となった年2回のEBS KYOTO G.W SALE。今期は全部で6台くらい。試乗車やイベント用に組んだ展示車などをお安く乗り出していただこう、という... -
EBS ゴールデンウィークセールのお知らせ第2弾。
国産ハンドメイドの自転車、お得に出てます。 いつもお世話になっております、EBSのMASNです。今年はG.W前後で開催となった年2回のEBS KYOTO G.W SALE。今期は全部で6台くらい。試乗車やイベント用に組んだ展示車などをお安く乗り出していただこう、という... -
上質レトロなクロモリフレームでビンテージスタイル。I’s GROWN Model-C!
スタイル、ジャンルを問わないマルチなクロモリ。 桜も一段落し、今年は早かった京都の春一発目。ここからはつつじや藤、紫陽花と京映えするお花たちがどんどん咲いてくるのでここからもおすすめの京都。昔の人、お偉いさんが楽しむために庭や川を整備し... -
クラシカルなクロモリフレームで街乗り〜グラベルツーリング。GROWN CODA!!
細身なクロモリでツーリング、最大限の積載量という尖り方。 さて、日に日に暖かく、そして天気も良い京都。今の所かなりストレートに春がきていて、このペースだとドンズバで入学式シーズンに桜ふわりなタイミングになりそう。僕たちバイクショップの春と... -
H’s STUFF 44 (TG)Custom touring gravel !!
STUFF 44 (touring geometry)の基本仕様 (2022/10現在) フレームマテリアル内径変化(バテッド)パイプ内径Kaisei 019 フルクロモリダブルバテッド0.8mm-0.5mm-0.8mm(最薄部) 通常ラインナップのSTUFFはKaisei 022、こちらの特別モデルはパイプ番手を... -
GRX Limitedモデル、国産自転車での投入。EBS STUFF Disc!後編。
[前編はこちら] 毎週ブログ書かせてもらって、インスタでも色々ゆるりと上げさせて頂いてますが、どんどん秋深まりますね。どうしてもオーダーという側面上、時間を少しかけて作るのが醍醐味ですのでよし、今日買って明日乗るぞ!って方法は取れないのが残... -
ついに登場。今季最もおすすめしたいグループセットをコンプリートで。間違いないSTUFF!!前編。
久しぶりにリフレッシュもしたし、ばっちりな僕です。笑今回はプライベートで行動してたので自転車系の動画などはEBSで公開しませんが、人がいないのにそれなりに走りやすい林道、最高。人が多く通ればそれだけ走りやすくもなり、その上で整備をしてくださ... -
Shimano GRX Limited ×国産フレームビルドEBSのSTUFF 44。後編。
後編までたどり着いた皆様、本当にありがとうございます。笑毎週のオーナー様のバイクチェックをがっつりおやすみしてまで伝えたかったこの限定版。数が少ないのでどれだけ早くお伝えできるか、ってところでしたがこのお盆でも実車をご覧いただく機会もた... -
限定発売×限定発売。シルバーのGRXでクラシックなグラベルバイクを実現。STUFF 44!前編。
価格やざっくりイメージの序章はこちら。 さて、まさかの3構成で走り出した久しぶりの展示車紹介。まだ紹介してない車体あるのでちょい出ししていければ。この渦中、自転車手に入らないよ!って嘆くなかれ。せっかくなら国内で乗る、国内の自転車に乗って...
12