For life style– category –
-
子どもが大きくなっても長く使いたい子ども乗せ自転車、LEAF LONG!
暑い。とっても。30度でこれなら(まだ6月なんだが、、)夏は一体..となる毎年のアレですが、僕はすでに半袖、短パンです。笑10月くらいまでこれに近いコーデで走るので、年間の半分以上、肌を半分出してる、ってことになる敬愛すべき短パンの神、勝俣神が... -
ナイトライド日和がキタ! この時期の若干だけひんやりする、でもまだ虫とか多くない(個人的には虫は気にしないけど)し、いくらでも漕げちゃうみたいになるのがこの時期と秋の夜長の時期。 僕はサイクリスト、というには怠惰すぎるけど、自転車乗るの大...
-
おしゃれなミニベロ。LEAF 451という選択肢があるよ。
G.Wも明け、オーダーがメインのEBS京都としては最も忙しくなってくる季節がやってまいりました。このタイミングで製作開始するバイクが涼しくなってくるスポーツの秋、に間に合うフレームたちになってくるので、フレーム溶接、ペイント、パーツの調達から... -
日本でカーゴバイクに乗るなら、EBS TURN。I’s Custom!
カーゴバイクに上質を持ち込む。 EBSではセール真っ只中のこのG.W前、いかがお過ごしでしょうか。僕のG.Wはこれまでの人生で最も遊ぶ時間が取れるG.Wになりそうです。 今ちょっと諸事情ありで自転車屋にあるまじきマイバイクがない状態なんですが、残念な... -
EBS ゴールデンウィークセールのお知らせ第4弾。
国産ハンドメイドの自転車、お得に出てます。 いつもお世話になっております、EBSのMASNです。今年はG.W前後で開催となった年2回のEBS KYOTO G.W SALE。今期は全部で6台くらい。試乗車やイベント用に組んだ展示車などをお安く乗り出していただこう、という... -
本気ピストじゃない、大人の上質シングルスピード。Kamogawa!
大人が使うための道具としてのチョイス、シングルスピード。 最高気温26度だってさ。僕は半袖でした。笑お部屋にこもって記事書こうと思ってたんだけど、さすがに外出ようって思って桂川ひとっぱしり、最高。僕は日頃シングルスピード乗りなんですが、やっ... -
TOBIRA/Model-T・VintageStyle
2023年のvelostandKYOTOのお薦めの仕様です。 シンプルな細身のクロモリパイプに1インチクイルステム 「TOBIRA・VintageStyle」 ブレーキはタイヤ幅や泥除けや前キャリアを考慮して カンチブレーキ仕様です。 後三角のシートステーとチェーンステーも細身... -
E.B.S/LEAF451+オリジナル製作荷台
漕ぎ出せば思わず笑顔が溢れるミニベロLeaf451です。またぎ降りがスムーズなステップスルーフレームデザインです。 スポーツモデルのダイヤモンドフレームに比べてステップスルーフレームは構造上フレーム剛性がおちますが、走行面では意外にこれがPositiv... -
E.B.S / TURN / UtilityBike
久しぶりのBLOG登場のTURNです。自転車の可能性を信じて、 日本のフレーム作りを目指してスタートしたE.B.Sのラインナップの 中でWORKと同じ方向性のUtility系のTURNです。 メインフレームのTOPチューブが前後に貫きFRONT&REARキャリアを 支えている構造... -
EBS LEAF 451 T’s Minivelo Custom!
LEAF 451 の基本仕様 (2022/10現在) フレームマテリアル内径変化(バテッド)パイプ内径Kaisei フルクロモリダブルバテッド/プレーンMIX0.9mm-0.6mm-0.9mm(最薄部) LEAF 451 (M/450) 今週のご紹介は街乗りからスポーツまでこなすLEAF 451を街乗りに完... -
ネオビンテージスタイルで街乗り。拡張性抜群なTobira Model-T!後編。
やはりきましたね、秋。気温的な戻しはあってももう夜は完全にそれ。僕は日中はずっと自転車触ってるので乗るのは基本的に夜、なんですが、一番気持ち良い時期きてます。ナイトライド日和、って言葉だけじゃ語れない、なぜか寄り道したり、何も考えずにラ... -
ネオビンテージスタイルで街乗り。拡張性抜群なTobira Model-T!前編。
いやー、9月、はじまりましたね!まだまだ暑いですが、急にくるふと涼しい風、鈴虫。こうなってくると急遽開幕、最高自転車日和。年間、思い立てば毎日が日和ですが、そのなかでも最高の日、ってのがあります。酷暑に厳冬、なかなか厳しい天候もありますが... -
通勤とツーリングを一台で。生活線上に自転車、GROWN/CODA!
今週も始まりましたね〜。なかなか読みにくい天気予報で逆張りの天気になりがち、、と思いきや短時間の降雨量がえぐいことになってたりと相変わらずの京都ですね。個人的には雨のお寺なんかも好きなんで、しとしと系は好きだけどあのレベルになってくると... -
コミューター(通勤車)、乗るほどどんどん良くなる。GROWNのCODA!
いやー、相変わらず雨ばっかですね。京都にお住まいの方はやっぱなー、って思ってるかもだけど、やはり宵山くらいまでは梅雨っけのある雨で、そこからグッと、本格的な夏が始まる、って感じですね。とはいえ停滞前線もまじで停滞してるし、低気圧だらけ、... -
イケてるパパチャリでどこでも。EBS LEAF LONG!!
梅雨再来かな?ってくらい不安定な天気ですね。まあ、暑すぎるとはいえ晴れ続けることもなければ降り続けることもないんですが、やっぱ、乗りたい自転車を乗りたい時に乗れるのが一番。これは僕が生きる上でとても大切にしていることなのですが、晴れてて... -
子ども乗せをヨユーでこなすLEAF LONG。今回はパパチャリカスタム。
暑すぎんだろ!笑鴨川ほとりの京都は二条、今すぐ川に飛び込みたいところです。水遊びではしゃぐこども、足だけ浸かって読書する青年。あの読書スタイルまじで気持ち良さそうなんで今年こそやるぞ!って思ってたけど、外で読む大きさの本をあまり読まない...