2022年– date –
-
TOBIRA/Model-T・VintageStyle
2023年のvelostandKYOTOのお薦めの仕様です。 シンプルな細身のクロモリパイプに1インチクイルステム 「TOBIRA・VintageStyle」 ブレーキはタイヤ幅や泥除けや前キャリアを考慮して カンチブレーキ仕様です。 後三角のシートステーとチェーンステーも細身... -
E.B.S/LEAF451+オリジナル製作荷台
漕ぎ出せば思わず笑顔が溢れるミニベロLeaf451です。またぎ降りがスムーズなステップスルーフレームデザインです。 スポーツモデルのダイヤモンドフレームに比べてステップスルーフレームは構造上フレーム剛性がおちますが、走行面では意外にこれがPositiv... -
E.B.S / TURN / UtilityBike
久しぶりのBLOG登場のTURNです。自転車の可能性を信じて、 日本のフレーム作りを目指してスタートしたE.B.Sのラインナップの 中でWORKと同じ方向性のUtility系のTURNです。 メインフレームのTOPチューブが前後に貫きFRONT&REARキャリアを 支えている構造... -
HORIZONTAL451/BullhornHandle
最もStandardなミニベロフレームと最も相性の良いHandle E.B.SのスポーツミニベロのLineUpとしてはラグド&クロスドシートステーのFLOAT451R&SとこちらのHorizontal 451になります。Horizontal 451はモデルネームの通りTOPチューブが水平なホリゾンタ... -
GROWN BIKE / CODA
Simple&Stanadard 数年ぶりにvelostandKYOTOのBLOGを打ち込んでいる小林です。MASNが休養中しばらくお留守を預かります。よろしくお付き合いください。 E.B.SのBlogでGROWN BIKEのご紹介は?な方もいらっしゃるかと思いますが、GROWN BIKEの国内メイド... -
I’s Custom order / EBS NEEDLE !!
今週は製作本数的にはレアリティの高いNEEDLE。年間の限られたタイミングでしか製作しないので少しお時間はいただく、、んだけど、今回はEBS KYOTOに一本ストックできたのでフレームの成り立ちからスタートしようかな。 NEEDLEって? E.B.Sは基本的にマル... -
Horizontal 451 S’s Minivelo Custom!
Horizontal 451の基本仕様 (2022/11現在) フレームマテリアル内径変化(バテッド)パイプ内径Kaisei 022 フルクロモリダブルバテッド0.9mm-0.6mm-0.9mm Horizontal 451(M/520) 今週のご紹介はS様のHorizontal 451。正統派のホリゾンタルトップフレーム... -
買ったらどうする?知っておきたいこと、必要なものとか。-メンテしたくない編。-
なんだかとっても久しぶりな通常のブログ。EBSに乗ってくださるオーナー様もかなり増えてきてとっても嬉しく思っています。今回は、っていってもこれが完成するのはいつになるかわからないですが、自転車を買ったけどなにが必要?実際これが要るって言われ... -
H’s STUFF 44 (TG)Custom touring gravel !!
STUFF 44 (touring geometry)の基本仕様 (2022/10現在) フレームマテリアル内径変化(バテッド)パイプ内径Kaisei 019 フルクロモリダブルバテッド0.8mm-0.5mm-0.8mm(最薄部) 通常ラインナップのSTUFFはKaisei 022、こちらの特別モデルはパイプ番手を... -
EBS LEAF 451 T’s Minivelo Custom!
LEAF 451 の基本仕様 (2022/10現在) フレームマテリアル内径変化(バテッド)パイプ内径Kaisei フルクロモリダブルバテッド/プレーンMIX0.9mm-0.6mm-0.9mm(最薄部) LEAF 451 (M/450) 今週のご紹介は街乗りからスポーツまでこなすLEAF 451を街乗りに完... -
EBS FLOAT 451S H’s Minivelo Custom!
FLOAT 451S の基本仕様 (2022/10現在) フレームマテリアル内径変化(バテッド)パイプ内径Kaisei 022 フルクロモリダブルバテッド0.9mm-0.6mm-0.9mm FLOAt 451S/L(530) 今週はFLOAT 451S。ラグドフレームのミニベロは珍しいですよね。珍しいだけじゃな... -
EBS Horizontal 451 K’s Minivelo Custom!
L size/545 Horizontal 451の基本仕様 (2022/10現在) フレームマテリアル内径変化(バテッド)パイプ内径Kaisei 022 フルクロモリダブルバテッド0.9mm-0.6mm-0.9mm表久しぶりに使ったな。笑ちゃんと見れてるかな?笑 パイプ構成はみなさまご存じのKaisei... -
GRX Limitedモデル、国産自転車での投入。EBS STUFF Disc!後編。
[前編はこちら] 毎週ブログ書かせてもらって、インスタでも色々ゆるりと上げさせて頂いてますが、どんどん秋深まりますね。どうしてもオーダーという側面上、時間を少しかけて作るのが醍醐味ですのでよし、今日買って明日乗るぞ!って方法は取れないのが残... -
ついに登場。今季最もおすすめしたいグループセットをコンプリートで。間違いないSTUFF!!前編。
久しぶりにリフレッシュもしたし、ばっちりな僕です。笑今回はプライベートで行動してたので自転車系の動画などはEBSで公開しませんが、人がいないのにそれなりに走りやすい林道、最高。人が多く通ればそれだけ走りやすくもなり、その上で整備をしてくださ... -
ネオビンテージスタイルで街乗り。拡張性抜群なTobira Model-T!後編。
やはりきましたね、秋。気温的な戻しはあってももう夜は完全にそれ。僕は日中はずっと自転車触ってるので乗るのは基本的に夜、なんですが、一番気持ち良い時期きてます。ナイトライド日和、って言葉だけじゃ語れない、なぜか寄り道したり、何も考えずにラ... -
ネオビンテージスタイルで街乗り。拡張性抜群なTobira Model-T!前編。
いやー、9月、はじまりましたね!まだまだ暑いですが、急にくるふと涼しい風、鈴虫。こうなってくると急遽開幕、最高自転車日和。年間、思い立てば毎日が日和ですが、そのなかでも最高の日、ってのがあります。酷暑に厳冬、なかなか厳しい天候もありますが...